時間がない普通のサラリーマンが株式投資をする前に準備することは何か

投資経験がないサラリーマンがなんとなく株式投資に手を出しても失敗する可能性が非常に高いです。

ではその前に何をすればいいか、自分が最初にやった事は日々の節約、その次に仕事の休憩中などにサラリーマンがやっている株式投資ブログなどを見たり、帰りの電車の中で音声動画を聞いて学習するなど時間を有効的に使い勉強することです。

時間がないサラリーマンでも手間が少なくリスクも少ない投資は増配する企業

増配する企業への投資ならリスクも少なく、忙しいサラリーマンでもスタートができ、その際のコツとしては配当率2%以上の増配する企業に複数の投資をすれば株価が高くなる銘柄も出てきます。

よって、増配する企業への投資なら株式投資の勉強にかける時間も少ない忙しいサラリーマンでも預貯金にあずけているよりかは増える可能性が非常に高いです。

もちろん、いきなり何十倍に増えていくことはありませんが月に2万円から3万円が何もしなくても増えていく状況は難しくはなく、増えたお金を娯楽や飲み代に使ったりすることなんかも可能になってきますよね。

その他には老後への備えなんかにもなったり嫁さん、子供にプレゼントを贈ったりなんかも出来てしまいます。

f:id:unearnedincomeworker:20180528113128j:plain

[参照]新生ジャパン投資 口コミ

サラリーマンの株式投資はまずはおこずかいを稼ぐ発想から無理せずが無難

私が株式投資を始めた当初は株でコツコツ増やして、資産を億まで増やしていずれは投資ブログによく見かける脱サラをして会社、時間に縛られないライフスタイルを送ろうとしていましたが、現在は老後に困らないぐらいの資産になればいいかなーっという感じの緩さで株式投資に取り組んでいます。

というのも理由は色々ありますが、なんだかんだサラリーマンは年金、保険など安定していますし、専業になって何かしら天災や人間にはどうしようもないことが発生し、資産が大きく削られた時の事を考えると単純に耐えられそうになかったからです。

この先サラリーマンも絶対安定とは言えませんが、自分はサラリーマン、株式投資、ブログ、この3本の柱でコツコツ行こうと思います。

株式投資をするならまずは種銭のために真面目に仕事に取り組もう

株式投資を始めたくても投資するお金がない方もいますよね。

そんな方には真面目に仕事に取り組み、節約をしてコツコツ貯めていくことをおすすめします。

たとえばタバコを吸っている人なら本数を減らしたり思い切ってやめたり、お酒を飲む方なら減らしたりまたまた思い切ってやめたりと、色々削れるところはあると思います。

そんな節約なんてできない、もうやっているけど余らないという方は毎月かかっている固定費の見直しをしてみるのもいいと思います。

また、すこしハードルはあがりますがブログを始めて収益を狙いそこから生まれた広告収入を株式投資に回し、そこから徐々に資産形成していくっていうのもありですよね。

ただブログは稼げるまでに労力、また時間もかかるので、個人的には節約をしてお金を余らせ、分散投資で増やしていくのがおすすめです。

サラリーマン投資家はブログを書くことで成績が良くなります!

世の中のサラリーマンの方でも株式投資をされている方が多いと思います。

でも、ブロガーとして世の中に自分の投資哲学やスタイルを表に出されている方はどれくらいらっしゃるのでしょうか?

投資家として周りに自慢できるような結果を出してからブロガーになろうと思ってはいないでしょうか?

株式投資は初心者であればこそ、ブログを使って記録を残していくべき

株式投資を始めるサラリーマンの多くは、驚異的な結果を残している「投資ブロガー」のブログをフォローしてこっそりと少しずつ株式投資をされているかと思います。

しかし、いざブログを書こうと思っても「書くのが面倒だ」「書いたところで誰も読んでくれない」「大した結果も出していないのに書くなんて…」と思われているかと思います。

しかし、ここで敢えて私は「初心者サラリーマンこそ株式投資ブログを書きなさい!」と、言わせていただきたいと思います。

なぜなら、投資初心者こそブログを書くことによって「自分の投資スタイルの確立」の助けになると思うからです。

ではなぜ「投資スタイルの確立」が必要なのか?についてお話ししたいと思います。

株式市場は自由に参加できる。しかし市場の波に振り回されると退場させられる

株式投資を行うにあたって、サラリーマンのような一般投資家は日本の「株式市場」に参加して株式を購入していくと思います。

今のところ日本の株式市場では一部の職業・職種を除いてほぼすべての人が自由に株式を売買することができます。

これは株式投資の最大の魅力であり、それゆえにだれでも手軽に資産を作ることができるのではないか?と思わせてくれます。

しかし、株式市場は自由に参加できるがゆえに実に様々な意図や目的、そして夢を持った人たちが参加しています。

そのためどのような株価になったとしても売買の取引が成立します。

つまり、どんなにバブルだと言われても、不況やショックと言われる時でも買う人は買うし、売る人は売ります。

つまり、あなたがどのような意図をもって株式市場に参加したとしても、あなたと全く違った意図を持った人が思った以上に高い株価で取引をしたり、とてつもなく安い株価で取引をしようとするのです。

だから、自分の投資スタイルが出来上がっていないサラリーマン投資家の多くはとてつもない株価の変動に驚き、恐れ、振り回され、惨憺たる結果を残して株式市場から去っていくのです。

そのような結果にならないためにも自分の投資スタイルをはっきりさせる必要があるのです。

そしてそのためには株式投資に対する自らの考えやそれに基づいた取引についてしっかりと記録し、時折フィードバックさせることがとても重要となります。

さらに、その考えを共有してくれる戦友を見つけられれば鬼に金棒だと言えます。

f:id:unearnedincomeworker:20180528110722j:plain

投資ブログを使って自分の考えを残し、共有できる人を見つけよう!

つまりサラリーマン投資家のような「素人」であったとしても、株式投資で成功するためには自らの考え方をブログに残し、その考えに賛同してくれる人を探すべきなのです。

私もサラリーマン投資家を始めた10年以上前からSNSやブログを使って自らの株式投資の考え方を書き残してきました。

それゆえに時々自分のブログを見直すことで投資スタイルがブレていないかの確認をしさらなる確信を得ています。

またブログを書き続けることで徐々に読者の方も増え続け、自分の心の支えにもなっています。

株式投資は怖い」というイメージがあるのは「信じる」ことができる自分の投資スタイルがないまま始めるからであって、「確立した投資スタイル」という武器があれば何も怖くありません。

そしてその投資スタイルを磨き上げるためには株式投資に対する記録を残し、公開することが最速の道だと思うのです。

働きながら投資をやっている人には、サラリーマン投資家のブログがおすすめ

サラリーマンをしながら投資をしている自分のような人間は、専業投資家の方法論を取るのは難しいんです。

そこで、同じ立場のサラリーマン投資家のブログを読んで勉強しています。

勤め優先の事情を踏まえてくれ、サラリーマンだからこその強みに気付かせてくれるので、共感しながら読んでいます。

f:id:unearnedincomeworker:20180528104209j:plain

身の丈に合っているサラリーマン投資家のブログを読んで勉強

サラリーマンをしながら個人で株式投資をしている人は、自分を含めて大勢いますよね。

そうした人たちは、専業で投資をやっている人たちとは、スタンスが違うのが特徴だと思います。

それぞれ仕事があって、いつもいつも株価をチェックしていられる訳ではありません。

ですから、株式投資の専門家が書いた本やブログは、知識としては役立つし実際に利益が出るんでしょうけれど、その方法を実践するのが難しいんです。

自分はプロの意見を参考にしつつも、おなじ立場のサラリーマンが書いている投資ブログを読んで勉強しています。

サラリーマンゆえの制限を理解している人の方法論なら、無理なく実践できますし、身の丈に合っているからです。

経済情報にリアルタイムに触れられないサラリーマン事情を踏まえてくれる

サラリーマンをしながら株式投資をやっていて難しいのは、経済情報をリアルタイムに入手できない点です。

残業があったり顧客との商談中だったり電話中だったり、事情はその時々で色々あります。

投資の専門家なら、なにはさておき経済情報最優先で動けますし、それが当然でしょう。

でも自分は、仕事中はスマホを手元に置いておくことすらできないので、最初から無理なんですね。

仕事に集中するためにも、あえて株の情報は終業まで耳に入れないようにしています。

サラリーマン投資家のブログは、そうした事情を踏まえてくれるコメントがよく見られるんです。

毎日の細かな情報を仕入れないと理解できない話は、それほど出て来ません。

長期的な視野に立った話題が多いので、とても共感できるんですね。

毎月給料が入って来るサラリーマンの強みに気付かせてもらえた

サラリーマン投資家の強みは、株価の上下動に一喜一憂しないことなんだと、成功者のブログを読んで学びました。

サラリーマン投資家って、どこか専業の投資家に対して「自分たちはアマチュアだから…」とコンプレックスを抱いてしまいがちです。

でもよくよく考えてみると、サラリーマンは万一株価が下がっても、毎月のお給料はきちんと入ってきますよね。

そんな当たり前のことを、自分はブログで学ぶまで気付けませんでした。

そこが強みなんだと理解できてからは、多少の変動は受け入れられるようになり、肝が座って利益も出せるようになっています。

同じサラリーマンの立場だからこそ、当たり前のことに気付かせてもらえたのだと思います。

まだまだ勉強する点が多いので、これからもサラリーマン投資家のブログを読み続けるつもりです。

定時上がりサラリーマンが株式投資で将来の資産を増やしていく

将来、不労所得で暮らしていきたい野望がある妻子持ちのブルーカラーサラリーマンです。

年収は400万程、昇給もほとんどしないため、転職を何度も考えてましたが、「定時で帰れる」「ストレスも少ない」このいい面を活かし、本業にもバレづらい昔からある副業「株式投資」にチャレンジすることにした次第です。

そもそも株式投資をやろうと決めたきっかけは将来への不安があったため

日本の平均年収は今後上がっていくか分かりませんが少なくとも僕のようなブルーカラーサラリーマンは給料が劇的に上がる事はないだろうなと思います。

また将来年金が満額出るか分からない不安もあり、定年して今よりも稼げなくなっても問題ない環境にしておきたいと思ったことが始めた理由のきっかけです。

コツコツと取り組み、はじめは元金がなくなっていく怖さがありましたが、現在は月約3万円の株式の利益があります。

人によってはたいしたことない金額かもしれないですが、自分にとっては給料とは別に3万円の副収入があるのは毎月の飲み代になったりなど、生活にかなりゆとりができます。

何より資産が増えていく安心感は日々のストレス解消になりますね。

最近では他にもサラリーマンをやる傍らブログにもチャレンジしています。

サラリーマン、株式投資をやる傍らブログにもチャレンジする理由

色々理由はありますが、ほっといても収益が生まれる資産構築という面でブログと株式投資は相性がいいと感じます。

冒頭の方で少し触れましたが自分は将来不労所得で暮らせたらいいなっという野望があります。

妻子持ちのため、最近では願望になってきていますが、そのため、今のところはサラリーマン、ブログ、株式投資、この3つの収入の柱を安定させ、資産が十分に貯まったらまた考えたいと思ってます。

そのためには節約も必要だと感じたので、最近節約ブログを見たりしています。

少し脱線してしまいましたが、専業投資家で収益を重ねご飯を食べて言っている方達のブログ、実際にお話を聞くと皆さん倹約家のようで株式投資で食べていく=節約は当たり前みたいです。

平日勤務サラリーマンにオススメな株式投資は長期投資、分散投資

日本の株式市場で取引が行われるのは、平日9時から11時半と12時半から15時であり大体の平日勤務のサラリーマンは勤務時間が重なることになります。

ちなみに自分は勤務時間が夜勤のため、眠い目を擦りながらチェックしています。

私は株価を常にチェックしながら売買を繰り返すデイトレードをはじめはやっていましたが、出勤前に大きく利益を落とすと仕事が手につかなくなってしまったため、値上がり益や、配当益を得る長期投資に変えたのと、失敗リスクを軽減する方法として、複数の銘柄へ時期をずらして分散投資することにした結果、夜勤前にストレスをかかえることなく投資ができるようになったため、サラリーマンの方は特に分散長期投資がおすすめです。

株式投資のブログをサラリーマンは見るべき!役立つ情報が載っている!

サラリーマンが株式投資について知りたいのであれば、ブログを見ることから始めるといいでしょう。

ブログには色々な情報が載っています。

その中には役に立つ情報があるのです。

株式投資はハードルが高いように見えますが、ブログを見るだけならハードルは高くありません。

ここではサラリーマンの役に立つブログの特徴を紹介していきます。

サラリーマンの役に立つブログの特徴!有益な情報が書いてある!

サラリーマンの役に立つブログは、サラリーマンが書いているブログである場合が多いです。

同じ境遇だから、困っていることも同じになるからです。

そんなブログの株式投資に関する解決策は、読んでいる人の役に立つ確率が高いです。

私がサラリーマン時代に見つけたブログは同じサラリーマンが書いていたものでした。

お小遣いを使って投資をしている点などに共感を覚えて読んでいました。

読んでいるうちに自分でもできるかもしれないと思うようになり、投資を始めたのです。

結果はすぐに出て、お小遣いが増えたことを覚えています。

同じサラリーマンのブログなら、有益な情報を得られる可能性は少なくありません。

情報を探すなら、境遇が似ている人のブログを探すといいでしょう。

ブログの情報で大事なのは、なぜそうなるかというしっかりした根拠

ブログに出てくる株式投資の情報は全てが正しいとは限りません。

そのため真偽を判断するために根拠を調べる必要があります。

表に見える情報はいくらでも書き換えることはできますが、根拠は難しいです。

適当に書き換えてしまうと、薄い根拠にしかならないからです。

私は情報の真偽を根拠から追うようにしています。

ブログで気になった情報を根拠から追って、重要情報を得たことがあります。

ブログでは何気ない情報だったのですが、調べてみると真相に近い重要情報でした。

その情報をもとに株を買ったら、急騰して儲けることができたのです。

根拠がしっかりしたものだったので、追ってみて正解でした。

ブログではあからさまな情報は、そこまで重要ではない場合が多いです。

根拠がしっかりしている何気ない情報の方が利益につながる情報の可能性は高いです。

気になったら根拠を追いかけるといい情報を得られるでしょう。

サラリーマンに向いている投資方法がある!ブログで見つけよう!

サラリーマンにはサラリーマンの事情があり、株式投資をするのに制限があります。

それをクリアにするサラリーマンに向いている投資方法が存在します。

それをブログから見つけられるのです。

サラリーマン投資家がどのように投資しているかをブログから見つけられれば、参考になる情報になります。

私が見つけたブログには投資の方法だけではなく、心得や考え方なども載っていました。

他では学べない内容のブログだったので記憶に残っています。

また、実績も公開していて、運用の仕方まで学べました。

同じ手法でいくつかの取引で儲けられたため、忘れられずにいます。

このようにサラリーマンに向いている投資方法がありますので、その方法をブログから学んでみましょう。